東京八王子・多摩・日野・町田・府中・小平など多摩地区でハウスクリーニング・エアコンクリーニング・お掃除なら美粧舎にお任せ下さい
安心価格で『あっ!キレイになった』 そんな体験を是非どうぞ! |
||
サービス一覧
ショッピングカートカートの中身
カートは空です。![]() ![]() ログインお問合わせ方法
ハウスクリーニングのお問合せは、トップページの『お問い合わせ』から、または各サービス覧の『お問い合わせ』からメールで可能です。お電話でのお問合わせもお気軽のどうぞ。ハウスクリーニング・お掃除の美粧舎(びしょうしゃ)TEL:042-677-9125(遠山まで。私の携帯電話に転送になります)。申し訳ありませんが、「発信者番号通知」でお願いいたします。作業中で、すぐにお電話に出られない事もあります。留守番電話にメッセージを残して頂けると助かります。こちらから、必ず折り返しお電話いたします。
![]() |
簡単ながら自己紹介させて頂きます。 ハウスクリーニングには私遠山がお伺いいたします。 生年月日:S48年 只今35歳 身長171cm メタボリックまっしぐらな状態でしたが、体重は74キロから 減量に成功して(?したつもりないのですが)57キロ。 昨年までは肩甲骨の下までの長髪(仕事中は結ってました)に顎ヒゲでしたが、 寝ぼけていた為か、鼻下の髭剃り中に顎ヒゲまで間違って 剃ってしまいました。 今はツルツルな状態です。 髪も特に理由なく伸ばしていたのですが、いい加減邪魔になり、 こちらもバッサリと短く整えてしまいました。 カットしてくれた美容師さんは 『本当にいいの?』 『ドレッドヘアを丸刈りして以来の大仕事』 なんていってましたが。 昔からのお客さんにお会いすると、痩せたのと容貌の変化に皆さん 驚かれます。ヘアスタイルやヒゲについては賛否あるようです。 私、遠山の写真。こんな男がお客様の所にお伺いいたします。 ![]() 男前でも、水の滴る何とやら、でもないので後姿ですが。 ちなみに肩にいる猫はお伺いいたしません。 以前、当店のHPを見て 『この人はひょっとしたら、猫か犬を連れてくるかも』 と思われた方もいたようですが。 作業着はグレーや紺、ブルーなどのツナギ姿でお伺いいたします。 それとスリッパ持参です。 リュウマチ持ちなので、靴下一枚ではツライものがあるので。 趣味はなんと言っても 『お酒』 『美味しい料理』かな。 『音楽鑑賞』も以前ほどではなくなりました。 結婚前は月に20~30枚ほどレコードやCDを買っていた時期もあったのですが。 ウチのワンコにパイプをかじられて以降は 『パイプタバコ』もあまり嗜まないようになりました。 お酒は何といっても日本酒。新潟生まれ新潟育ちですから。 "新潟の銘酒『〆張鶴』の産湯に浸かった男” "あいつの献血した血液を輸血されると、γーGTPが上がる” などと冗談で言われるくらい、以前は飲みましたが、今は程ほどです。 スコッチ、バーボンの類も大好き。 ここ2年は友人の影響で芋焼酎も好きになりました。 大切な我が家族の紹介 ![]() オレンジ色の服を着ているのがウチの奥様 。 写真では判りませんが、地元のお祭りで山車を引いている所です。 英語が趣味というか、とても達者です。 知合った頃は、某有名英会話学校で講師をしていました。 『英語は世界の共通語』と信じていましたが、 新婚旅行でスペインぶらり旅に行った際は、英語がまるで通じず、 苦労した思い出があります。 ホテルのフロントでさえ片言の英語しか通じなかったかな? 今も語学力を活かして翻訳や通訳などをしております。 土曜日には友人の中学1年生の子供に英語を教えており、 先日その子が英検準二級に合格したとか。 A君おめでとう。 ![]() 長女のメイ 通称ぶー、ぶーこ、ぶーちん 10歳になりました。 『シュナウザー飼いたいね』と話していた頃、ようやくペットショップで見つけ 一目惚れ。即日わが家にやってきました。 非常にマイペースで、時々飼い主にもわからない不可解な行動をします。 ![]() 次女のはな 通称ぱー、ぱーちん、おっぱー 6歳 休日の時に私がたまたまペットショップで見つけ、仕事終わりの奥様に 『黒シュナいたよ』と言ったところ、 『見るだけね』ということで2人でペットショップへ。 私がトイレに行ってる隙にケージから出して貰い、抱っこしているではないですか。 もうこうなっては、お分かりかと思いますが即日わが家へ。 愛想良しで、ドッグランに行っても、見ず知らずの人の膝の上に座っていたりします ![]() 長男のちびちっち 通称おちち、おちー、おーてけさん 4歳 先代おちちが亡くなり、悲しみにくれていた所、 『里親を探しています』と友人からメールを貰い、そのままわが家へ。 小学生にキャッチボールされていた所を保護されたようです。 何倍も大きいアフガンのユーゴと良く遊んでいますが、まず怒る事はありません。 ![]() 次男のユーゴ 通称ごー、ごーちん 写真は5ヶ月位の時。 抱っこをせがまれた時のものです。 『次は大型犬かな?』ということで、深く考えずに、なし崩し的にわが家へ。 コメント不能な位のヤンチャ振りで、家や家具を破壊していきます。 最近のユーゴはというと ![]() 飼い主に代わってお料理をしてくれます。 ようやく2歳。でも中身はまだまだ仔犬。 ※22年現在、4歳 こんな風になりました ![]() ![]() ![]() H20年に遠山家に加わったニューメンバーの『ぽぽ』♀ 詳しい来歴は『店長日記』をご覧下さい。 今はまだケージに入ってますが、周りをユーゴやぱー等に囲まれても、 あまり怖がる様子はないようです。 すぶとく育って欲しいものです。 最近はこんな感じです ![]() ![]() 平成21年にわが家にやってきたアフガンハウンドのレイ♂ 半年以上に亘って飼育を放棄され、餓死寸前のところを愛護団体に保護 その後縁があって我が家に ガリガリだった体も今では逞しく、元気一杯です ![]() ![]() こちらは、先代のおちち。本名は忠相(ただすけ)。 大岡越前守忠相が大好きな奥様が名付けました。 もと大怪我していた野良猫。運良く保護されウチの奥様の飼い猫に。 3年前に永眠。推定年齢12から13歳。 わが家の猫ではありませんが、近所を徘徊している猫です。 見事にツートンカラーです。何にでも名付ける癖ののある ウチの奥様が『ツートン山田』と名付けて以来『ツートンさん』と 呼ばれています。 『キートン山田(声優さん)』の駄洒落ですね。 私的には『将軍様』ではなく『十三』や『ジャマイカン』の人です。 どうでもいい事ですが。 これからも書き足していきたいと思います。 |
|
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
|
||
|